<Since 1997/09 ; Last modified 2017/10/12>
えっ?こんなページにもリンクを張ってくれるの?!感謝・感激・雨あられ!です。でもちょっとだけ、お・ね・が・い!
前回の修正からかなり年数も経ったので、よもやまな情勢の変化に合わせて内容を大幅に見直しています。
リンクの許可について(基本的なこと)
このページのトップページ(http://benobe.mokuren.ne.jp/oboe/)へのリンクについては、特段の事前の許可・事後の承諾を要しません。ただし、このWeb全体について、後述の、リンクの削除を将来に向かって求める権利は放棄しません。
(例外事項その1)
悪意のあるリンク、および、当人に対して悪意はなくとも、こちらが、こちらをおとしめると判断するにいたったリンクについては、たとえ先方にその意図がなくとも、以降のリンクを拒絶できるものとします。また、それまでに生じた損害を請求する権利を留保します。
(例外事項その2)
Webデータ収集ロボットによるサーチエンジンへの掲載については、(1)各ページのMetaタグ、及び各サーバのrobot.txtに従ってデータを収集していること。(2)掲載内容は収集したデータからのみによることとし、人為的に文章などを付加していないこと。(3)掲載にあたってカテゴリーに属させる場合にはオーボエに関係するページとして扱うこと(4)サーチエンジンが、ワタシ、そして第三者から無料で自由に利用できるものであること。以上の4点が守られている範囲において、こちらからの許可を省略することができます。
転載について
ここの各ページを、転載する(まるごとほかのページに載せたり、本とかにのせる)ことは、原則として禁止します。
(例外事項)
ページで使用している個々の画像ファイルに関しては、人物が写っている写真および写真に写っているもの自体に他者の著作権・人格権が及ぶものを除いては、悪意的な使い方でない限りにおいて自由に使ってくださって、オッケーです。
その他、雑則
リンクの際には、ワタシが「BENOBE」「あべ べのべ」「べのべ」といった、いわゆる「ハンドルネーム」を使ってることを尊重していただけると幸いです(どうしても、あちきの本名のほうを載せる必要がある場合は、事前にワタシからの明示的な承認を得てくださいです)。
リンク元にあたるページに、分類(カテゴリー)がある場合、このページは、「オーボエ」の分類、もしくは「分類無し」のところに載せてください。以前に「出会い系」に近い扱いをされそうになって、断ったことがありますので・・。
リンクは「消去可能な磁気媒体上のデータ」としてのもののみ認めます。他の媒体でのリンク、たとえば雑誌等の紙メディアへの掲載やCD-ROM等の消去不能媒体・非磁気媒体でのリンクは、原則として禁止します。
リンク先は、http://benobe.mokuren.ne.jp/oboe/ でお願いします。それ以外のページへ直接リンクしたいときには、事前に著作者の明示的な許可を得てください。
なお、「おーぼえ掲示板」「おーぼいすと宿帳&リンク集」のそれぞれ一連のページへの直接のリンクは、セキュリティー上の理由から、基本的には許可をすることはなく、この件については、他の掲示板への書き込みに伴う一時的なリンクや、一部のメーリングリスト等の過去の投稿がWebで見られる形式で保存されるものについても適用します。これをお守りいただけないと、セキュリティー面の懸念やSPAM等による実際の被害により、こちら側に多大な迷惑がかかることになります(各ページの存続にかかわります)。
この文章の変更分については、変更した時点から将来に向かって有効とし、過去にリンクしたページにまで、それを要求するものではありません。(遡及しません)
このページを作りはじめたころは、当時のネットの情勢を考えた上で「バナーは使わない・作らない」てなのを方針としてやってきたです。
でも、その後のネット情勢の変化(特に回線の大容量化・高速化)もあり、また、バナーが無いために、リンクを張ってくださっている方のページのデザイン面で苦労をおかけしているケースも、あるようでして・・・。
てなワケで、あちきの方針を転換して、バナーを作ってみましたです。使用するかどうかについては、リンクしてくださっている各人の判断に委ねたいと思います。[2000/09/28追加]